会場マップ&見どころ
会場MAP
※クリックでPDFが開きます
東ホール
東1ー3
東4ー6
東7-8
西ホール
西3-4
見どころ
日刊工業新聞 特集「国際ロボット展」(2023年11月28日付)より
産業用ロボット/広い用途に対応
産業用ロボットは、従来の自動車や半導体業界での利用から、物流、食品、医薬分野への導入が拡大している。合わせて人工知能(AI)の活用が高まり、ロボットによる自動化と生産性の向上が加速している。
会場では協働ロボットやデジタル変革(DX)、デジタルツインに関わるロボット、ソリューションが展示される。カーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)に結びつくロボットシステムの活用も多数提案される。
「物流システム・ロボットゾーン」「部品供給装置ゾーン」では、物流現場で活躍するロボットやパーツフィーダーの最新技術が展示される。
また、「SIerゾーン」や「ロボットシステム・ビジョンゾーン」などではロボットの導入に向けたインテグレーター企業の出展や、要素部品の展示が行われる。
サービスロボットゾーン/介護・福祉から農業・教育まで
サービスロボットゾーンでは、介護・福祉、インフラ・災害対応、教育、食品など社会で活躍する最新のロボットが展示される。コロナ禍で導入が加速したサポートロボットや、需要の高い最新ドローンのほか、スマート農業で活躍するロボット、清掃ロボット、警備ロボットなども注目だ。
「かながわロボットイノベーション」では神奈川県内企業で実際に活用しているロボット技術が紹介される。
海外出展者/最大規模
前回開催時はコロナ禍の影響を受け、海外出展者は減少傾向となったが、今回の海外出展者はコロナ禍前の19年開催時を超え、過去最大数となった。全出展者の約2割を占めるほどだ。
また、海外向け来場誘致PRも強化し、会場内ではOverseas Lounge設置などを行い、世界各国からの来場者を迎え入れる。
ステージ企画/ロボット業界の”今”を知る
西4ホール内メインステージでは、経済産業省や新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)によるロボット政策と支援プロジェクトの成果報告や、ロボットメーカーとユーザーが一堂に会するフォーラム、海外のロボット工業会の講演のほか、「スマート農業」「生成AI」「大阪・関西万博」「機動戦士ガンダム」などユニークなキーワードのステージプログラムが用意されている。それぞれ定員500人、聴講無料。
▽経済産業省のロボット政策
▽iREX ロボットフォーラム2023「ロボティクスがもたらす持続可能な社会」
▽スマート農業の推進―人口減少下でも持続可能な食料供給体制を確立
▽NEDOロボット・AIフォーラム2023
▽生成AIの最前線―産業利用や今後について
▽インターナショナルロボットフォーラム「産業用ロボット 世界の現状と展望」
▽いのち輝く未来社会実現に向けて―大阪・関西万博が伝えたいこと
▽来るべき”現実の宇宙世紀”に向けて―「機動戦士ガンダム」×サステイナブルな未来・イノベーション創出への挑戦
併催企画
【主催者企画】
「ロボティクスがもたらす持続可能な社会」は、西4ホールに参加・体験型の企画エリアを設置し、2023国際ロボット展のテーマを広く発信する。「サステイナブル・共存・協働」をコンセプトとし、ロボットメーカーを中心に、さまざまなデモ・体験が用意される。川崎重工業、パナソニックホールディングス、ファナック、三菱電機、安川電機の各社が展示協力する。 また、日本科学未来館の展示リニューアルに合わせて、ロボットに関する新常設展示が特別に国際ロボット展に出張する。フォトスポットや参加型企画など、楽しめるコンテンツを用意している。
国際ロボット展とデジタルハリウッド大学(メディアサイエンス研究所荻野健一研究室)がコラボレーションするiREX2023×デジタルハリウッド大学「PRムービー制作プロジェクト」で制作した、次世代に向けたPRムービーの放映もある。
映像に使用される学生たちの描いた「ロボットと共存する未来」のイラストも展示される。
主催者企画全体を通して、来場者とともに2050年のロボットとの関わり方、未来を描いていくエリアとしている。
【つくる☆さわれる国際ロボット展】
ロボット操作体験やプログラミング体験など、若年層を中心に幅広い来場者が楽しめる体験企画を、2日、西4ホールで実施する。実施予定プログラムは次の通り。
▽水中ロボットを動かしてみよう!
▽\VEX123/4歳からのコーディング体験
▽オリジナルの「TonTonゴリラ」で紙ずもう!
▽マイクロマウス体験講座
【ロボットアイデア甲子園全国大会】
2日、東8ホール内セミナー会場で、高校生・高専生を対象としたロボット活用アイデアコンテストのプレゼンテーションと表彰式を実施する。主催は日本ロボットシステムインテグレータ協会。
- ピックアップ
特集 Powered by (外部サイトへリンク)
- ピックアップ
関連ニュース(外部サイトへリンク)
-
静岡文化芸術大、浜松市周辺の100年企業紹介 21日まで展示会(2023/12/15)
-
Monozukuri Ventures、ディープテック協業促進 北米3都市を視察(2023/12/15)
-
Sponsored
-
検証2023/産ロボ受注低迷 中国経済の停滞響く(2023/12/14)
-
経営ひと言/テックシェア・重光貴明社長「低価格化に一歩」(2023/12/14)
-
コスモ、9割超す稼働率 製油所デジタル化推進(2023/12/14)
-
収穫と運搬分担 宇都宮大学、複数台体制のイチゴ収穫ロボ(2023/12/14)
-
アルファTKG、タイの板金・機械加工メーカー視察(2023/12/14)
-
国交省、アナログ対応ロボで遠隔設備点検 開発状況を公開(2023/12/13)
-
ダミーウエハー大量保管 村田機械、ストッカー本格投入(2023/12/13)